事業LEVEL.07 製造原価と経費について
こんにちは!ムササビネコです!
このブログでは一人のサラリーマンがイベントプロデューサーとして個人事業主になり、日々右往左往するエピソードをお届けしています。
名作RPGのように小さな村を夢という武器(知恵)1本と葛藤というTシャツ1枚で旅立つ姿を見守っていただけると嬉しいです。(笑)
INDEX
- 事業開始後は売り上げが上がる、すなわち製造原価や経費が発生します!
- 製造原価と経費についてわかりやすく解説
- 製造原価と経費をどう清算するか?
- お金を稼ぐということは滞りなく清算まで行うという大切さ
事業開始後は売り上げが上がる、すなわち製造原価や経費が発生します!
当面の運転資金を振興開発金融公庫様よりお借りできて事業開始!ビジネスという大海原を旅立ちました。さぁ、事業が始まり、前回お伝えしました通り、開業の年末にあたる12月に初めてのイベントを獲得し、初売り上げが達成できました。業種にもよるのですが、イベントやコーディネートが関わるプロデュース業はクライアントとのお打ち合わせ期間が長く、短くても数ヶ月、長いと半年以上キャッシュが入りません。その間にもイベントに関する資材(機材)の仕入れ、打ち合わせに関する交通費(ガソリン代やタクシー代など。)などの経費が発生します。売り上げキャッシュ発生より先行して製造原価、経費の計上を完了させないといけないことを念頭に置いておきましょう。
製造原価と経費についてわかりやすく解説
続いて順に用語のフォローアップを行いますね。個人事業を開業するということは、すなわち、確定申告書を自身で作成、税務署までご提出という義務が生じます。地域の税理士様のお世話になるケースももちろんありますが、まずは小さなステップアップも兼ねて、自身で制作することをお勧めしたいです。自身で調べ、分かる点、不明な点、色々経験値を重ねた後、売上高が一定の安定度を保てた時点で考慮されても良いと思います。
まず製造原価です。製造原価とは、「売上高を挙げるための商品自体の製作にかかった費用のことを指します。」原材料・設備機器の費用・人件費をまずは意識してもらえると分かりやすいです。 例えばムササビネコのイベントプロデュースの例で行きますと・・・
(例)お食事のイベントの場合、オリジナルのテーブルクロスを製作
【製造原価】
原料・・・布の問屋で手にいれる布本体、ミシンで縫うための糸など
設備の費用・・・縫う為に必要なミシンの購入費
人件費・・・ミシンを縫うスタッフの人件費(時給?日当?など、雇用状況により違いあり)
続いて経費とは、「売上高に直接関する商品自体にかかった費用ではなく、製作の経緯で関わった費用」といえば分かりやすいですかね。経費項目は多数あり、代表的な点でいくつかお伝えすると・・・
【経費】
交通費・・・布の問屋に出かけるための移動費(営業車のガソリン・タクシー、バスなどの移動)
会議費・・・テーブルクロスのデザインを決めるためにお食事イベントのクライアントとお打ち合わせを行なった際に発生したカフェのドリンク代
接待交際費・・・会議終了後、クライアントと仕事の理解度をより深めるために必要な食事代
上記、三つの項目は一番経費費用としても年間で一定の金額を計上することになると思います。注意点としては、接待交際費については、あくまでも業務や売上に関わる話し合いや意見交換など、業務のために必要不可欠な費用に限るので、領収書の裏面やメモで「誰と」「いつ」「どういった業務の意見交換を行なったか?」は必ず書き留めておきましょう。
製造原価と経費をどう清算するか?
製造原価にせよ、経費にせよ、使用したタイミングで清算をしないといけないケース、売上が発生したのちに清算できるケース(いわゆる売掛ですね)の2パターンあります。製造原価は仕入れ先によって対応が分かれると思います。企業間取引であれば、大体はクレジットカードの対応は難しいと思いますので、指定銀行口座間でのお振込みでのご清算が一般的と思います。地方やローカルな商売の場合、仕入れ先が法人企業様、こちらが個人事業主の場合、信用面から売掛取引がNGのケースもあると思います。その場合、現金取引になると思うのですが、現金を引き出して事前に準備、帳簿管理も複雑になるので、正直現金取引は勘弁してほしいと感じたこともあります。。。
一方の経費清算については、ガソリン代や飲食費用など、ガソリンスタンドや飲食店の場合、クレジット決済が可能な店舗が多いと思いますので、事業用のクレジットカードを作り、うまく利用して、売掛と同じ後払いの環境を構築すると、事業スタート時は助かると思います。キャッシュが潤沢にあるのであれば、話は別ですが、当時ビジネスレベルの低いムササビネコは、売上キャッシュ獲得後に製造原価や経費が差し引かれる環境をどうにか構築できるようにお取引先様などの選定に力を入れました。
お金を稼ぐということは滞りなく清算まで行うという大切さ
事業を開業して始めに感じることは大きく二つあると思います。一つは、初めて売上が上がった時にこれまでに味わったことがないような幸福感や達成感。企業勤めの時は毎月決まった金額が振り込まれますよね。それが当たり前ではない環境下、非常にストイックな心境になるものですが、企業ブランドの力ではなく、自分自身というブランドの元、収益が発生した時、きっと感動に近い気持ちを味わうことができると思います。
もう一つは、売上が上がるということは必然的に製造原価や経費の清算が生じてきます。万が一清算に滞りが発生してしまうとせっかく提携契約をしてくれたお取引先様からの信頼も失い、最悪の場合は今後のお取り引きが難しくなります。個人事業主というのは村を旅立ったばかりの勇者。実績もなければ魔王に挑んでもいない=信頼をゼロから構築する身ということです。お金に関わることはいつも綺麗に清算できるよう日々の経営に向き合うことが大切と思います。
清算についてはお取引先様と契約を結び売掛取引を行なってもらえればベスト!ただそれだけでは完結しない製造原価に関する製作物資材などは小売店やamazon、楽天市場などのWEB注文で購入しなければならないケースも多いと思います。その時は事業用クレジットカードもうまく有効活用をしながら、売上キャッシュが上がる後に請求が来るように調整するなど、うまく売掛に近しい環境を作ると良いと思います。次回はおすすめのクレジットカードをご紹介できればと思います。
事業開業するにあたって、少しでもお役に立てる情報を配信していきます!スタートとなる第一歩目がスムーズにいくことを願って!
Story of Your Life !!!!
********************
– Today’s ムササビネコ –
事業LEVEL.7
( 事業の心得 )
*じぶんにむきあう
*ちいさなはんぽ
*自由とは責任との鏡合わせ
*きちんとおこなう
*心は熱く頭はクール
( 装備品 )
E:破れたノースリーブの服
E:じぶんにむきあうコンパス
(旅のアイテム)
(これまでの立ち寄り場所)
(これまでのおすすめ調理・食品&飲み物)